地下鉄七隈線(3号線)開業前 探索!


平成16年11月16日(2004.11.16)

地下鉄七隈線(3号線)を市交通局の特別計らいで視察

参加団体: ・シニアネット福岡(SNFバリアフリー探検隊)
・電車にのるぞ障害者の会

車いすのおっさんのバリアフリー探検隊活動日誌


市交通局の皆様にあいさつ!
エレベーターに乗り込む
これまでのエレベーターに比べ奥行き(縦長)がある。これは災害や事故の際、ストレッチャーで怪我人等の搬入搬出が容易にできるようにとの配慮。
サリン事件や阪神大震災の教訓で導入。
  手動タイプ車いすでは4名が楽に
  乗れます。定員20名
券売機は1、2号線は車いすで使えるのは一箇所でしたが全て使えます。
(蹴り込みが大きい)
 視覚障害の方への
  点字・音声での案内

点字ブロックを一部取り外し、車いすに振動や滑りを無くす配慮がなされている
 混雑時は如何なものか!? この発想を車歩道間に適用(採用)すれば・・
段差の項目で指摘
 駅事務所側と二箇所 幅90cm
 1・2号線は事務所側だけなので一般
 客の清算・尋ね事で塞がっていること
 が多い。これらを解決!
 一般用は60cm、通れないことはないが
 上手に進まないと壁面に当たる
電動車いすでも安心してゆったり通れます
 のりば(ホーム)への案内は
 青のステッカー
 ホームから出口への案内は
 黄色のステッカー
 エレベータ操作ボタンスイッチを右利き・左利
 きに対応できるよう両側に設置
  転倒防止柵  エレベータを降りた位置が車いす席車両
 全ての駅がこの配置になっており、
 ホームを移動しなくてよい
 普通の車いすを漕ぐ速度では
 落ちることはまずない・・・
 
 隙間は30〜35mm 
 段差は無し、センサーでホームと車両を
 乗客の増減に合わせチェックし、常にフ
 ラット(5mm)にしているとのこと。
キャスターをわざと横にし落としてみる
バックすれば簡単に脱出できる!
ちなみに、
既存の2路線の隙間は平均約15cm
 車いす(多目的)トイレ
 オストメイト(人工肛門)対応
でも、ちょっと気になることが・・・
自動ドアが開くと直ぐに、ベビーベッドがあ
ります
畳まれている時は障害にならないのですが、
使用後そのままにしてあることが
これでは車いすは狭くて、入ることができません
また、電動車いすではとっさにブレーキ操作ができなくて、ぶち当たることに・・・
危険ですね!
出入りのスイッチが手前ではなく奥(私の写真の左側)、にある。何故でしょう?
 【折畳み式簡易ベッド】

 車いす対応トイレに設置されています
 ズボンの着脱、衣服を直す(汚した場
 合も)のに重宝
 (車いす常用者の場合、トイレや褥瘡
  防止のプッシュアップなどを繰り返
  えしているとズボンが下がってくる。
  これらを車いすから降り、立って直
  すことはできない)

動画が表示されない時はブラウザの「更新」を
クリック!!
 一般用トイレの壁を15〜20cmほど
 可動式(折畳み)にすれば一般用の
 様式トイレが使えます。(赤線)
 扉が狭いだけで中へは真直ぐに車い
 すが入れる広さがありました。
 可動式を要望してきました。

誰の手も借りなくて乗降できる理想的な車両

車両とホームの隙間にキャスターを落としてみたが難なく乗り降りできる。


残る課題は「駅」までの障壁(アクセス)ですね!
道幅(歩道)の狭さ、傾斜など車いすで通リ難い箇所、誘導ブロックがない部分などの障壁の改善。バリアフリーを謳った公共交通機関だから、歩道やバスを含めた市交通全体の優しい街づくりが望まれます。
また、各地域の公・民間施設のバリアフリー化がなされなくては地下鉄を利用する目的も少なくなる。

 

9.30 MB
地下鉄七隈線の概要
http://subway.city.fukuoka.lg.jp/subway/about/pdf/nanakuma.pdf

======
七隈線の全体計画は、橋本から博多駅方面と天神・中洲川端を経由しウォーターフロント方面であり、福岡市西南部と都心部を結ぶ総延長16キロメートルの路線です。今回はこのうち、緊急整備区間である橋本から天神までの12キロメートルを建設しました。
(市交通局)
                     ======




【詳報】いよいよ七隈線延伸!知っておきたい料金変更

https://www.nhk.or.jp/fukuoka/lreport/article/000/55/
削除されました
出典:NHK福岡 2023年02月07日
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

のりかえ駅変更に関するお知らせ(福岡市営地下鉄)
https://subway.city.fukuoka.lg.jp/nanakumaline_extension/fare_guide/






【詳報】福岡市地下鉄七隈線の延伸区間 バリアフリー探検


クリック↑

2023年3月27日 取材 2023.5.26 再取材 編集後 2023.6.6 HPにアップ

2024.4.17 更新

福岡市地下鉄七隈線の延伸区間の天神南駅から博多駅までが開業。
延伸距離は約1.4kmで、中間駅として櫛田神社前駅を設置。
車いす動線を掲載しました。参考にしていただければ幸いです。




七隈線延伸事業に関するバリアフリー要望・意見等の
交換会(博多駅開業前)2018〜2019







市政だよりにて七隈線のバリアフリー化状況を紹介
平成21年12月15日号
2009.12.17記 2017.2の市HPリニューアルで削除されました。2017.2.1 記




















inserted by FC2 system