理想に近い歩道



この歩道は福岡市総合図書館前に造られているものです。
 両サイドのブロックは
 長さ(100cm)・
 幅 ( 15cm)
ちょうど、車いすのキャスタ・タイヤ間の全幅(60cm〜70)になる。
つまり、このブロック上を通れば抵抗も少なく、車いすを漕ぐ力も半分でよく、良く進む。腕にかかる負担も少ない。
右側の小さなブロックがどの歩道にも使用されているものです。

 
 点字ブロックの両サイドにこのブロックを敷けば車いすが
 小さなブロックの目地から受ける、「ガタガタ」という
 ショックが防げるのだが・・・・・
 また、ブロックではなく、コストのやすいアスファルトでも
 
 設計者の思想に車いすが理解・認識されていないのが残念!
 
 



こんな歩道を考えていただけないでしょうか
道路設計の皆様


歩道には横勾配が設けられ、これは雨勾配とも言われているもので、側溝へ雨水が流れやすいようにされたものです。

この横勾配が車いすを転がすにはバリアとなって、真っ直ぐに進まずに車道側へ転がって行く。

この図では左手のみに負担がかかり、右手は方向を定めながら進めなければなりません。


体験してみればわかります。
この図のように側溝の両端に雨勾配を設ければ車いすは車道側へ転がる危険性もなく、腕にかかる負担も少なく軽く進む。

また、進行方向も定まりやすく、身体も真っ直ぐに保ちながら進むことができる。

このようにすることで何か不都合が生じるのだろうか?

道路設計者さん!?
自転車が通っている箇所の急勾配(横勾配)と平坦に近く車いすを転がし易い側溝部分

福岡市道路整備アクションプラン2011
削除されました。
 http://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/39194/1/01.NewAP-BasicStance.pdf
福岡市道路整備アクションプラン2016
 http://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/38165/1/20130123besshi2.pdf
福岡市道路整備アクションプラン2020
 https://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/58760/1/bessi2.pdf?20170616152313
福岡市道路整備アクションプラン2024
 https://www.city.fukuoka.lg.jp/doro-gesuido/dorokeikaku/hp/actionplan2024.html




この歩道は全く段差がありません。車いす・自転車・乳母車も衝撃無く通過できます。
しかし、偶然に造られたとしか考えられません。何故ならばこの車いすにとって理想的な車道と歩の段差無しのこのタイプのものが大濠公園入口にありました。
横断歩道橋を撤去した際にこの理想的な歩道は段差のあるものに変身してしまいました (写真記録が無いのが残念)
ここもいずれはそうなることでしょう

昨年(2009.7)、早良区百道浜の車歩道間の段差が写真の様に解消されました。僅かな段差でしたが前輪上げ(ウィリー)の動作をしないと段差にぶつかり通れませんでした。

段差が無くなったことで、ハンドリムから手を離していても難なくスムーズに横断歩道を安全に渡ることができました。

段差が解消された各場所の詳細


2010.3.9記

  

福岡市総合図書館と博物館を結ぶ車歩道間の段差を無くした事例

2012/11/2記



「ユニバーサルデザイン」と言える段差を無くした横断歩道


( Google Map:https://www.google.com/maps/@33.5882322,130.3669971,20z )


ホーキング博士が「ロンドンパラリンピック」開会式の際、
合成音声(コンピュータ)でのメッセージ


「知識の最大の敵は無知ではない
          
     知っていると錯覚することだ」








 先日、買い物帰りの主婦が50m先の横断歩道を自転車で勢いよく通過
 しようとしました。ところが前部の荷物カゴに入れていた食品が段差
 を乗り越えたとたんバウンドした弾みで、路上に落下。
 ビンは割れるは、卵、豆腐もグチャグチャに・・・・・・
 その主婦に同行していた
 金髪の女性は「もうウンザリだわ!」 と
 言わんばかりにジェスチャーもオーバーに怒っていました。

 みなさまも経験がおありでしょう!、黙ってないで
 抗議しましょうよ!(道路管理課へ)


H13/5/15記



歩行者利便増進道路指定制度の創設と道路占用制度の特例 歩行者利便増進道路(通称ほこみち)
国土交通省道路局環境安全・防災課
R2.11.25施行


道路法等の一部を改正する法律(R2.5.27公布、R2.11.25施行)により、賑わいの ある道路空間を構築するための道路の指定制度を創設。
「歩行者利便増進道路 (通称:ほこみち)」として指定した道路では、歩行者が安心・快適に通行・滞留できる
空間の構築を可能とする等を規定

◇ ほこみちプロジェクト ◇ 

◆ ◆

□ ほこみちの上手な使い方 □ 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

歩行空間のユニバーサルデザインの推進


2020.12.1 記



inserted by FC2 system