段差を超える方法として「ウィリー」がある

そう!バイクや自転車でお馴染みの「前輪」を高く上げて走行する。

これを車いすでやるのです。

闘病時にリハビリで訓練します。

病院内では廊下・スロープ・院内のアスファルト道で

グランドを周回する競争なんかも一度も転倒せずにゴールできるようになった。

リハビリ時のビデオはありませんが「You Tube」にアップされていたものを

掲載しています



でもね!

これは実社会ではできないと実感した!

精々、車歩道の「段差越え」位で、それも条件が整っている整備された歩道であって

歩道の傾斜や人通りの多い箇所では危険だということ。


公共交通機関である電車のホームと車両間の隙間・段差を超える際も

危険が潜んでいる

ウィリーで電車から降りようとした際、前方(ホーム)を人が横切りました

慌てて、ウィリーを止めたのですが時遅し、停めた位置がホームとの隙間

その隙間に前輪がはまり、前方へ転倒

こんな体験をしました

それ以来、ウィリーでの乗り降りは危険なので止めた

現在はほとんどの公共交通機関でスロープを設置しているので

これを利用しています

この方法が安全・安心して移動できます。

無理して、人前でアクロバットショーをしなくても。









inserted by FC2 system